■唐津モダン「濱崎快素」展
2025年7月26日(土)~8月3日(日)
*7月31日(木)はお休み
営業時間 11時~18時
作家在廊日(予定) 7月26日(土)、27日(日)
■作品紹介(オンラインサイト)*準備中
釉の肌や色合い、荒らしい焼きは唐津だけど、
どこか雰囲気が洒落ているのが快素さんの作。
土や釉薬の素材も間違いのない唐津焼なのに、
似ている作家がいないというのも特徴です。
ちょっと今風(?)に言うのなら「シン唐津焼」、
伝統に基づいたモダンな唐津だと思います。
大学で彫刻を学んだ故の造形なのでしょうが、
お父様の影響が大きいように当方は感じます。
枠にとらわれない作風の唐津焼作家なのです。
そんな快素さんの作品は料理屋さんにも好評。
DMは酒器中心ですが、食器類もそろいます。
この機会に是非ご覧くださいませ。
店主
はまさき かいす
Hamasaki Kaisu
1986年 佐賀県唐津市生まれ
2011年 東京造形大学彫刻科卒
2012年 矢野直人氏に師事
2016年 唐津市にて独立
2018年 同相知町にて作陶開始
試行錯誤の中での発見が喜ばしく感じるときがあります。
時間はかかりますが、納得出来るかたちを求めて制作して参りました。
少しずつ、前に進んでいることを実感しております。
足をお運びいただけると幸いです。
濱崎快素