意気な唐津「竹花正弘」展

■意気な唐津「竹花正弘」展
2025年9月20日(土)~9月28日(日)
*9月25日(木)はお休み
営業時間 11時~18時
作家在廊日 9月20日(土)、21日(日)

頑なな仕事ぶりに驚くことがよくあります。
工房を訪ねた際、これはと思って手にすると、
「それはダメ」と却下されることがしばしば。
よくない箇所を説明されれば分かるのですが、
恐らくわれわれの見た目には判別がつきません。
正直、そこまで気にしなくてもと思うのですが、
「私が使いたいやきものを作る」との言葉通り、
作品に対する誇りと真摯な意気込みを感じます。
そしてまた、知られざる急須職人でもあります。
以前、目標の急須と比較させてもらいましたが、
瓜二つというか、竹花さんの作が断然格好いい。
今回の斑唐津茶銚も、常人はとても考えません。
これも厳しい選別を生き残った作であります。
この機会にぜひ、ご覧くださいませ。
店主

たけはな まさひろ
Takehana Masahiro
1974年 東京都生まれ
1999年 熊本大学工学部土木環境工学科卒
2000年 唐津市のあや窯にて3年修行
2003年 唐津市厳木町に割竹式登窯を築窯
2004年 初窯焚き

 

気が付けば、独立から20年が過ぎておりました。
唐津焼に始まり、興味の向くままに白瓷や青瓷、焼き締めなど。
さらには急須にまで手を出してしまいました。
私が使いたいやきものを作っております。
竹花正弘

 

■展示風景