「可児孝之」展、11月1日から。

■美濃赤絵2025「可児孝之」展
2025年11月1日(土)~11月9日(日)
*11月6日(木)はお休み
営業時間 11時~18時
作家在廊日(予定) 11月1日(土)、2日(日)

■作品紹介(オンラインサイト) 

今回はまたひとつ突き抜けたようです。
「ミタイナモノ」シリーズに代表される
用を重視しない作品群は以前から手がけて
いましたが、今回は造形的にも異端で、
これでもかと言うくらい描き込んでいます。
元気なうちは手を抜かずに描き続けると、
話していましたが、未だ衰え知らずの印象。
金色の使い方が上手いことにも定評があり、
最近はパール色を用いて赤の深みを増強。
緑や黄などの差し色の使い方も流石です。
もちろん、ミタイナモノだけではなく、
各種の食器類、茶盌やぐい呑、花入などが
一堂にそろいますので安心くださいませ。
店主

かに たかゆき
Kani Takayuki
1969年 岐阜県土岐市生まれ
1993年 地元の製陶所で修業
1994年 築窯
1999年 初個展(土岐市)
以降、個展を中心に活動

作陶人生が30年を超えました。
30年間、地に脚が着いていなかったようにも思う。
失うものは何も無い。
何処にもない美しいもの、おもしろいものを作りたい。
一意専心で。
可児孝之

 

 

*次回展示会のご案内
■土、戯れ、挑む「木村達哉」展
2025年11月15日(土)~11月23日(日)
*11月20日(木)はお休み
営業時間 11時~18時
作家在廊日(予定) 11月15日(土)、16日(日)

■作品紹介(オンラインサイト) *準備中

前回の個展から、すでに2年が経ちました。
当人はあまり変わっていないと思いますが、
取り巻く環境は少しずつ変化しているはず。
若手陶芸家なら選ばない道を突き進む姿が、
奇異に映るからか、否、そうではありません。
土と戯れるような心で、日々真剣に挑む姿が
現にまぶしく、好感を持たれるからでしょう。
飾らない彼の言葉も魅力のひとつであります。
近頃は土を掘って原始的な窯で焼くから前進。
焼きの安定感が創作力を増幅させています。
今回も山の斜面をトンネル状に掘って作った
完全地下式穴窯による山茶碗を中心に据え、
酒器や小壺などもリクエストしております。
木村さんとその作品に会いに来てください。
店主

きむら たつや Kimura Tatsuya
1998年 愛知県稲沢市生まれ
2018年 愛知県立芸術大学陶磁専攻入学
2019年 グループ展参加
2020年 Hase(名古屋)にて初個展
2022年 愛知県立芸術大学陶磁専攻卒業
作家として活動を開始

 

土と人の理想的なバランス像を山茶碗に見つけて――。
灰釉陶器という当時の国内産高級食器から“量産”による粗雑化の過程で生まれた山茶碗。
形の作為、土質の作為、余計なものが消えて、より土に近づいていく。
そのフォーマットに、やきものの歴史で使われなかった、見落とされた土を拾い上げ、昇華していきたい。
木村達哉

 

 

 

 

 

東京タワーのお膝元、芝大門の裏路地にある古びた一軒家。
現代作家から時代もののうつわを取りそろえます。

↓↓最新情報は下記のインスタグラム、フェイスブックにて!!

 

 

ショッピングサイト
https://ryoisseki.stores.jp/

 

NEW!!
お知らせ(2025年11月のお休み)を更新しました。(2025.10.27)

お知らせ(2025年10月のお休み)を更新しました。(2025.9.29)

お知らせ(2025年9月のお休み)を更新しました。(2025.9.1)

お知らせ(2025年8月のお休み)を更新しました。(2025.7.22)

お知らせ(2025年7月のお休み)を更新しました。(2025.6.23)

お知らせ(2025年6月のお休み)を更新しました。(2025.5.27)

お知らせ(2025年5月のお休み)を更新しました。(2025.4.29)

お知らせ(迫能弘展、開催延期)を更新しました。(2025.4.1)

お知らせ(2025年4月のお休み)を更新しました。(2025.4.1)

お知らせ(2025年3月のお休み)を更新しました。(2025.3.3)

お知らせ(2025年2月のお休み)を更新しました。(2025.1.20)

お知らせ(2025年1月のお休み)を更新しました。(2024.12.23)

お知らせ(営業時間変更)を更新しました。(2024.12.9)

お知らせ(2024年12月のお休み)を更新しました。(2024.11.25)

お知らせ(2024年11月のお休み)を更新しました。(2024.10.28)

お知らせ(2024年10月のお休み)を更新しました。(2024.9.30)

お知らせ(2024年9月のお休み)を更新しました。(2024.9.2)

お知らせ(2024年8月のお休み)を更新しました。(2024.7.22)

お知らせ(2024年7月のお休み)を更新しました。(2024.6.24)

お知らせ(2024年6月のお休み)を更新しました。(2024.5.27)

お知らせ(2024年5月のお休み)を更新しました。(2024.4.28)

お知らせ(2024年4月のお休み)を更新しました。(2024.4.1)

お知らせ(2024年3月のお休み)を更新しました。(2024.2.27)

お知らせ(2024年2月のお休み)を更新しました。(2024.1.22)

お知らせ(2024年1月のお休み)を更新しました。(2023.12.27)

お知らせ(2023年12月のお休み)を更新しました。(2023.11.27)

お知らせ(2023年11月のお休み)を更新しました。(2023.10.30)

お知らせ(2023年10月のお休み)を更新しました。(2023.10.2)

お知らせ(2023年9月のお休み)を更新しました。(2023.9.4)

お知らせ(2023年8月のお休み)を更新しました。(2023.7.24)

お知らせ(2023年7月のお休み)を更新しました。(2023.6.26)

お知らせ(2023年6月のお休み)を更新しました。(2023.5.29)

お知らせ(2023年5月のお休み)を更新しました。(2023.5.1)

お知らせ(2023年4月のお休み)を更新しました。(2023.3.22)

お知らせ(2023年3月のお休み)を更新しました。(2023.2.20)

お知らせ(2023年2月のお休み)を更新しました。(2023.1.23)

お知らせ(2023年1月のお休み)を更新しました。(2022.12.26)

 

開廊のご挨拶

 

古物営業法に基づく表示